今日がいちばん小さい君と

気がつけばもう中学生と小学生の息子たち。 いつも私から離れなかった頃が、よちよち歩きだった頃が懐かしい。 どんどん大きくなる息子たち。今日がいちばん小さい息子たち。 そんな「今日がいちばん小さい君と」一緒に過ごす大切な日々を綴ります。

エコバッグで飛べる??弟くんの「エコバッグはパラシュート!」の巻

まさかママ、パンまつり的なモノが大好きです。

パンに付いている応募券を集めると、必ず景品がもらえるやつです!

抽選で当たる懸賞も魅力的ではあるけれど、そこは荒んだココロの大人…。

 

 抽選ったって当選確率はめっちゃ低いじゃん。

 いい景品を見せて煽って消費者を踊らせるだけじゃん。

 

なんて思ってしまうので、応募すれば絶対にもらえる系が好きです。

まぁ、結局は買う必要もない日にやたらとパンを買っちゃう、応募締め切り間際には何個も買っちゃう、という…。

踊らされてる消費者であることに変わりはないのですが。

 

というわけで、以前に応募した「フジパン本仕込」の景品、何点か集めると絶対にもらえる景品、忘れた頃に届きました~!

じゃーーーーん!


f:id:masakamama:20210212115939j:image

 

ミッフィーのエコバッグです!

 

応募券を集めるために、ホントは「超熟」が好きなまさかママが、基本「超熟」しか買わないまさかママが、連日「本仕込」ばかり買い続け、息子達の朝食は毎朝「本仕込」でした。

そして、キッチンでいそいそと「本仕込」の応募券を集めては「あと何枚だ~」と頑張っていたまさかママの後ろ姿を見続けていた息子達。

枚数を確認しては「お母さん!あと少しだね!」と応援(?)してくれていた息子達。

 

そんなサポーター、息子達にもエコバッグの到着をテンション高めで報告するも、お兄ちゃんは「そうなんだ~」と素っ気ない返事。

開けるから一緒にみよう!と誘っても「後で見る~」と素っ気ない兄。

まあ、そりゃそうだよね…。

自分が使うわけじゃないし、母がどんなエコバッグを使おうと、小6兄には関係ないもんね。

 

一方、弟くんは、まさかママほどテンションは高くないものの、興味を持ってくれている様子で、まさかママ喜びの開封作業に立ち会ってくれました。

現物を手にしたまさかママは、使いやすそうな色・大きさ・素材に満足し、最初は広げて~、次に折りたたむ練習をし~。

そんなまさかママの様子を隣で見ていた弟くんが、ぼそっと「これで飛べるの?」

 

一瞬「何?」って思ったまさかママ。

でも、すぐに気づきました。

そう、このキャンペーンのお知らせ内容に「パラシュートにも使われる丈夫な生地を使用」って書いてあって、弟くんにも説明した記憶が。

弟くんには、きっとその情報が印象的だったんだね。

 

弟くんのかわいい質問には、丁寧に説明をし、納得してもらいました。

お兄ちゃんが無関心なだけに、そんな弟くんがかわいくてかわいくて。

そして、ちょこっと話したパラシュートの生地情報をよく覚えていたな~、すごい記憶力だな~、と親バカのまさかママ。

 

「今度このバッグ持って一緒にお買い物行こうね!」って誘うと「うん!」と弟くん。

あ~、なんてかわいい小1!

そんなかわいい弟くんの背後でゲームをしているお兄ちゃんが視界に入り、弟くんはいつまで母と一緒に買い物に行ってくれるかな…と若干センチメンタルになったまさかママでした。

 

 

 

小学生だけど高校生男子なみの食欲!

我が家の小学生男子2人は食欲旺盛!

特にお兄ちゃん。

食べる時はパパよりも食べる~!

 

パパは大食いではないけれど、まあ普通に食べるし、小6お兄ちゃんはめっちゃ食べるし、弟くんも小1にしてはよく食べる。

そして、我が家唯一の女子、まさかママはと言うと…、もちろんよく食べます。

恥ずかしながら、ママにしては食べる方かも。

 

パスタや焼きそばの 1人分とか何のこと?って感じです。

4人家族だけど、4人分作っただけでは絶対に足りない。

何を基準に1人分としてるんだろう?ウチの家族がいけないのぉぉぉ?といつも疑問に感じるまさかママ。

そんなこんなで、我が家のエンゲル係数の高いこと高いこと!

 

そう、お兄ちゃんがよく食べることは分かっていたものの、今日はびっくりするほどの食欲、しかもおやつなのに。

毎日、学校から帰宅すると腹ペコなお兄ちゃん。

今日は帰るなり「白飯ある?白飯食べたい!」とリクエスト。

冷凍ご飯があったので、自分でレンチンし始めました。

温めている間「今日さ~、給食3回おかわりしたんだ~。おかわりしたかったから早く食べた~。」なんて会話をするお兄ちゃん。

え?そんなにおかわりしたのに、こんなに腹ペコ?と驚くまさかママ。

 

冷蔵庫と冷凍庫にあったキムチとハッシュドポテトをおかずに、あっという間にご飯1膳ペロリと完食。

ちなみにお兄ちゃん、もうパパと同じ大きさの大人の男性用のお茶碗。

そしてそして「もう1杯食べていい?」とお兄ちゃん。

 

2つ目の冷凍ご飯を自分でレンチンしている間、温まったご飯を取り出すのに備えて、キッチンの鍋つかみを手にはめてパクパクして遊ぶお兄ちゃん。

その姿は無邪気な小学生。

でも、食欲は高校生男子!

結局ご飯を2膳完食。

 

ホントよく食べるし、おやつには目がないし、でも細マッチョ。

羨ましぃぃぃ。

まさかママといえば、食べれば食べるほど横に大きくなっちゃうから~。

 

お兄ちゃんに言わせると「お母さんも俺と同じぐらい動けばいいんじゃない?」

だそうです。

確かにお兄ちゃん、家の中でも何かとチョロチョロとよく動く。

気がつけば弟くんとドッチボールしたり、風船バレーしたり、おにごっこしたり、戦いごっこしたり、いつもドタバタしています。

まさかママ、参加するとしても1種目で休憩だな。

 

そして、習い事がある日でも、行く前のほんのちょっとした時間にお友達と外で遊んでいるから、雨でも降らない限りほぼ毎日外遊び。

チームの練習が休止中なこともあって、お友達と走ったりサッカー練習したりもするらしい。

はい!まさかママには出来ませーん。

 

食べても消費する!

食費はかかるけれど、健康的な証拠!と納得するまさかママでした。

 

弟くんは頑固なガンコちゃん

前々から弟くんに買ってあげると約束していたゲームソフトを買った時の話です。

購入を検討している諸々の家電の現物をチェックしたいこともあり、ゲームソフトを取り扱うお店と隣り合っている近所の家電量販店に買いに行こう!という話になりました。

 

弟くんには「お母さんも見たいものあるから」と事前に伝え、ゲームソフトを先に買っちゃうと「早く帰ろうよ~」騒ぎが始まると思い、先にお母さんのお買い物に付き合って!と提案しました。

 

が、弟くんは「まずはゲームソフトを買いたい」と一点張り。

ワガママっちゃワガママだけれど、ゲームソフトを買いに行くことが先に決まって、後からお母さんも買い物することになったので、冷静にそこをついてくる弟くん。

まずそれが頑固ポイントその1!

 

仕方ないな~と、まずゲームソフトを購入し、「じゃあ、お母さんがお買い物にも付き合ってね」と言うと、「じゃあ待ってる」と電気屋さんの出入り口に佇む弟くん。

もう、帰る気満々!

 

広いお店なので、小1とはいえ一緒に行動しないと心配で、「一緒に行こうよ」と何度も誘いましたが、「ここで待ってる」の一点張り。

なかなか外出しづらい昨今、この機会に一度に用は済ませたいので、弟くんには出入り口で待っていてもらって、まさかママはチェックしたかった家電売り場へ。

 

でもやはり弟くんのことが気になり、気もそぞろで家電を見ては、何度も出入り口に戻り。

その都度、堂々たる様子でただ待っている弟くんの姿を確認。

何度かまた誘っても「ここで待ってるからいい」の一点張り。

そこが頑固ポイントその2。

 

何度かそんな往復を繰り返すうちに、結局家電チェックに集中できず、これ以上の滞在は無駄と判断、帰宅しました。

 

お兄ちゃんの時はこんなことなかったな。

ゲームは後で買おうね、と言えば、渋々ながらも納得し、一緒にお買い物しようと誘えば必ずまさかママに付いて来る。

そう、お兄ちゃんが弟くんぐらいの頃は、まだまだ怖がりで臆病な男の子だったな。

 

お兄ちゃん比べて、お兄ちゃんとはこんなことしなかった!と責める気持ちはなく、兄弟でもそれぞれ違うものなんだな~と実感。

弟くんの頑固エピソードはちょいちょいあって、この時に改めて頑固なんだと確信。

困るけど、どこまでも頑固な弟くんが頼もしくも思うまさかママ。

 

そして、その日の夕方、帰宅したお兄ちゃんにその話をすると、「あ~、分かる!弟くんって頑固だよね。」と笑いながらお兄ちゃん。

頑固だからガンコちゃんだ~なんて言いながら、笑い話になりました。

弟くんもそんな自分の話を聞きながらにんまり。

 

ドクターXかと思いきや…

小6のお兄ちゃん、すっかり背も伸び、顔だちも男っぽくなり、見た目はもう中学生。

でも、中身はまだまだ幼い。

たぶん、周りのお友達と比べても、子供っぽい。(ってみんな子供だけど)

 

なので、家で小1の弟くんとじゃれていると歳の差を感じない盛り上がりです。

相変わらず○○ごっごみたいな遊びをして、ぎゃーぎゃー楽しそう。

 

大抵は戦い系の遊びなので、盛り上がりすぎて、度を超えて、よくあるのが弟くんが泣くパターン。

たまに弟くんがクリーンヒットを放ち、お兄ちゃんがガチで泣くパターンも。

急所に入ってめっちゃ痛いパターンなので、手加減無しで仕返ししようとしたりして、そっちの方が厄介。

兄の泣き声が聞こえたら、とりあえずすぐに弟くんの警護に駆け付けるまさかママです。

 

ちょっと前まで兄弟揃って「鬼滅の刃」ブームだったので、「○○の呼吸!○の型」なんて声がよく聞こえてきました。

そして「じゅつしきてんかい!」ってセリフもよく耳にしました。

 

キッチンで「じゅつしきてんかい!」って聞きながら、何故かまさかママは「はは~ん、ドクターXごっこだな~。そういえばお兄ちゃん、一緒に観てたもんな~。どんな遊びなんだか~」と思っていました。

しばらくの間ずーっとそう思っていました。

何週間も?だったな、確か。結構長い間。

 

そして、遅ればせながら、まさかママも息子たちとAmazonプライムで「鬼滅の刃」を観た時に、やっとその間違いに気づきました。

「じゅつしきてんかい」は「術式展開」で、何やら鬼滅の刃の登場人物が使う技をどうにかするときの決め台詞。

まさかママはというと、「じゅつしきてんかい」を、勝手に「じゅつしきへんこう」と勘違いしちゃって、つまり「術式変更」、大門未知子が手術中に言う台詞だと思いこんでいました。

 

その後、お兄ちゃんの鬼滅ブームは去り、その台詞も耳にしなくなっていましたが、ちょっと前からまたその台詞をかなりよく聞くようになりました。

お兄ちゃん、また鬼滅に戻ったんだ~と思っていたら、またまた勘違いだっだことが判明。

 

お兄ちゃんが最近発していたのは「じゅつしきてんかい」ではなく「りょういきてんかい」、つまり、「術式展開」ではなく「領域展開」。

聞けば「呪術廻戦」という違う漫画にドはまりしていて、「領域展開」はその漫画の中で何かする時の決め台詞でした。

 

まとめると、

ドクターXは「術式変更」

鬼滅の刃は「術式展開」

呪術廻戦は「領域展開」

 

あ~、まさかママ、大混乱!ややこしや~!

 

そして、この文章を入力してると面倒なのが、「鬼滅」とか「廻戦」とか、変換出来ないぃぃぃ!

我が家のパソコンに単語登録しようかな…と真剣に考え中です。

まさか電動自転車がキツイなんて

新型コロナの影響で外出を控えるようになってなって早1年。

その間、弟くんが小学生になり、幼稚園の送り迎えがなくなったし、まさかママはかなりの運動不足です。

そのくせ食べる量は減らないし(むしろ増えた?)、体力の衰えと体重増加のダブルパンチ!

いよいよヤバいよな…と思い立ち、いつもより遠いスーパーへ自転車で買い物に行ってきました。

 

自転車といっても電動自転車なので、大した運動にはならないけれど、今までどんな坂道だって苦じゃなかった電動自転車なのに、最近は坂道でゼーゼーし気味。

自転車の調子が悪いってことならいいけれど、単純に私の体力のせい。

電動自転車なのに坂道がキツイなんて、思ってもみなかった。

 

ということで、自転車で片道20分ぐらいかかるスーパーへのサイクリングは、まさかママにとってはいい運動。

さすがに平坦な道はすいすい走れるけれど、キツくなってきた坂道をさらにキツくするべくハイスピードで漕ぐようにする!という自分への課題を設けました。

一見、フツーの主婦のサイクリングですが、本人にとってはちょっとしたエクササイズ。

坂道の時は、きっとすごい形相だったと思う…。

 

そんなこんなで着いたスーパー。

店内にほんの数段のちょっとした階段があり、そこを上ると、あ、足が…。

サイクリングがいい運動になったことを確信。

普段は買い過ぎ防止と運動(?)のため、出来るだけカートを使わずに買い物するのですが、お店に着くまでにすっかり疲れてしまい、迷わずカートを使いました。

 

カートを使うと、やはりたくさんカゴに入れてしまうもので、カゴが山盛りになってしまい、途中2つ目のカゴもカートに設置。

緊急事態宣言中の今の時期、出来るだけ買い溜めをするようにしているので、それはそれでよしとしました。

でも、今日は車じゃない!自転車だ!

 

結局、結構大きめなエコバッグ2袋の大荷物を自転車の前後のかごに乗せ、帰途につきました。

時計を見ると、低学年の下校時間が近づいていて、弟くんの下校時間に遅れたらいかん!と、帰りも猛スピードでペダルを漕ぎ、それはそれはいい運動になりました。

 

いつもより動けば、カロリーが消費される。

消費されたままにしておけばいいのに、動くとついつい食べてしまうまさかママ。

これは私だけじゃなく、きっとみんなそう…だよね。

運動はしたけど、その分、いやそれ以上に食べた、イコール、プラマイゼロ…な今日この頃です。

枕元に丸めたティッシュ?

日曜の朝、いつものようにいちばん早く起きたまさかママ。

まだみんな起きてこないし、ちょっとのんびりしようかな~なんて思っていたら、誰かが起きてトイレに入ったドアの音が。

誰かしら?と思って廊下をのぞいてみると、トイレのドアの前に丸めたティッシュがぽつん…。

「え?どういう状況?」と思っていると、トイレから出てきたのは弟くん。

そして、すぐにその丸めたティッシュを拾いました。

 

 

「どしたの?鼻かんだの?」と聞くと、逆に弟くんの方が「え?」って顔。

ティッシュ持ってるでしょ?何かあった?」とさらに聞くと、手に持っていたモノを私によくみせてくれました。

 

 

それは、丸めたティッシュなんかではなく、一昨日買ったにゃんこ大戦争食玩の「かさじそう」でした。

そう…、弟くんは気に入ったものを枕元に置いて寝るタイプ。

そして寝起きに必ずそれを持ってリビングに現れる。

昨夜、私は気づかなかったけれど、弟くんは「かさじぞう」を枕元に置いて寝ていたんです。

 

ごみだと思っていたモノがかさじそうだと気づき、朝から大笑いしてしまいました。

2つを並べてみるとこんな感じです。

 
f:id:masakamama:20210201072521j:image

 

 弟くんは「全然違う!!」と不本意なご様子ですが、私にはそう見えてしまう。

 

 

しばらくして、お兄ちゃんも起きてきました。

実は小6のお兄ちゃんも、弟くんと同じく気に入ったものを枕元に置いて寝るタイプ。

まあ、初代「何かを枕元」はお兄ちゃんで、弟くんに伝授された習慣なのですが。

で、お兄ちゃんの昨日の食玩「ダイタラボッチ」を枕元に置いていたらしいのに、手ぶらで現れました。

持ってこなくていいの?と聞くと、あっさりと「あ~、後ででいい~」とお兄ちゃん。

同じような行動はとるものの、やっぱり弟くんの方が純粋な分かわいい。

 

 

思えば、枕元に何か置く行為、私も子どもの頃やっていました。

あれって、子供特有の行動なのかなぁ。

私はぬいぐるみが大好きで、枕元のみならず、ベッドの上を所狭しとぬいぐるみだらけにしてたっけ。

かさじぞうとネコダラボッチ

非常事態宣言下での土日。
息子たちとの過ごし方には悩まされています。


小6のお兄ちゃん、地元のサッカーチームに所属しているので、いつもだったら土日はチームの練習やら試合やら大会やらで忙しくしています。
さらに、私と弟くんとパパも応援に行くことが多い我が家。
非常事態宣言でしばらくチームの活動が休止中なので、暇な土日、しかも外出できない、困る…。


そんな状況でも、じっとしていられないお兄ちゃんは、何やかんやとお友達と公園に遊びに行ってしまいます。
本当は公園で遊ぶことも不要不急の外出ではないのかもしれないけれど…。
小6ともなると事態は理解していて、マスクをする!飲食はしない!少人数であそぶ!という約束も守ってはいるようだし、小6男子が1日中家にいるというのは至難の技!
時間を決めて、約束ごとを守るのを前提に、外出を許可しています。
たまにさりげな~くお兄ちゃんのいる公園の脇を自転車や車で巡回してしまうまさかママです。


そこで、問題なのは残された弟くん。
お兄ちゃんがいれば、ケンカしながらもじゃれあっていますが、お兄ちゃんが外出してしまうと、暇。
とりあえず私とお散歩に出掛けました。


そもそも、いつもは何かと予定のある土日とはいえ、お兄ちゃんのサッカーが中心で、弟くんはいつも付き合わされて振り回されてるだけ。
せっかく自由な土日なのに、コロナで遠出は出来ず…。
お散歩しながら弟くんのことが不憫になってしまい、ついつい何か買ってあげたくなってしまい、
これを買ってあげました↓

f:id:masakamama:20210130185719j:plain

かさじぞう!
弟くんが大好きなにゃんこ大戦争食玩です。
しかも、弟くんが大好きなちっちゃい人形。
弟くんの大好きなポケモンキッズの、にゃんこ大戦争バージョン。


食玩が出ていることをたまたま昨日ネットで知り、言わなきゃ弟くんは知らないままだったけれど、言っちゃった、買っちゃった。
全14種類の中のうちいずれか1種入っている、選べないパターンの食玩でした。
「かさじぞう」だった瞬間、母は「地味…。ハズレだ~」と思ったけれど、弟くんは「よっしゃ~!」。
意外とレアキャラ?強いキャラ?だったみたいです。


と、まあ、開封してかさじぞうが出たのは帰宅後のことで、購入後にそのまましばらく2人でお散歩していましたその途中、弟くんが「お兄ちゃんにもにゃんこ買ってあげたい。」と。
「お兄ちゃんはもうこういうの欲しがらないかもよ~。」「お兄ちゃんの方がいいの出たら弟くん泣いちゃうでしょ?」とか大人目線での不安材料を弟くんに説いたものの、「お兄ちゃんも欲しいよ!お兄ちゃんの方がいいヤツだったら泣くけど、2つあればバトル出来る!たまに借りる!」と言うので、お兄ちゃんの分も買って帰りました。


結局お兄ちゃんもそこそこ欲しがっていて、お兄ちゃんのにゃんこ大戦争キッズは「ネコダラボッチ」という怖そうな(強そうな?)キャラ。
兄弟揃ってには「かさじぞう」も「ネコダラボッチ」も気に入ったようで、めでたしめでたし!でした。
ま、数時間経った今、「かさじぞう」も「ネコダラボッチ」もその辺に転がっていてますが…。


そんな週末の2連休の1日目でした。
お兄ちゃんは明日もサッカーをしに出掛けるようですが、弟くんと何しようかなぁ。