先週のことですが、兄の中学校の入学式がありました。
去年の弟くんの小学校入学式の式典は中止になったので、今年のお兄ちゃ
んのはどうなるか…と心配していました。
日程はだいぶ前から分かっていたので、パパはその日に合わせて有給を。
しかし、式に参加できるのは各家庭1名とのお達しが出て、パパは「じゃあ、朝送っていくだけでも行こうかな」と。
兄の中学校の入学式と、弟くんの小学校の始業式は同日。
初日は小学校の下校時間は早いので、兄の入学式に行くと、弟くんの下校時間に家に誰もいないことになってしまうのが心配でしたが、まぁまさかママとパパが2人いればどっちかが早く帰れば大丈夫、と思っていました。
パパにもその話はしたんだけどなぁ。
ところが、直前になって急な仕事でパパが入学式の日は出社することに!
どうせ式典には出席できないから自分がいなくてもいいだろうって思ったようですが、弟くんの下校問題があったので、いてもらわないと困る。
そんな事態でのパパのひとこと「鍵持たせてみたら」
うーん、突っ込みどころはいくつかある!
まず、何でまさかママに相談なく入学式の日を出社にした??
これに関しては、弟くんの下校事情を詳しく話して「入学式に出席してもしなくても休んで!」ってことをパパに念をおさなかったまさかママにも非はなきにしもあらず。
そして、小学2年生になりたてで、鍵を持ったこともない弟くんに、鍵を持たせて誰もいない家に帰らせるなんて。
時はコロナ禍…、お友達の家に預けるのは気が引けるし、パパがいないのは大打撃。
ケンカ腰になりそうなところをグッと抑えて、とにかく弟くんに鍵を持たせねば!ということになりました。
パパからの出社報告が入学式2日前の夜だったので、1日の猶予あり。
入学式前日に弟くんといざ鍵の練習!
今後の為に、今までにも習い事や買い物帰りにまさかママの鍵を渡して開ける練習はしていたので、そこはまあクリア。
そして、今後の為にランドセルに付ける鍵用のキーホルダーを準備してあり、我ながらグッジョブと思いきや…。
そのキーホルダーに苦戦するという💦
キーホルダーから鍵をなかなか取り出せない弟くん。
大人にとっては何てことないことでも、小2にとっては難しいんだなぁ。
何度も頑張って、何とか出来るようにはなったけれど、スムーズには出来ない。
ただでさえ初めて誰もいない家に帰宅するのに、帰宅時ってトイレ我慢してる時もあるし、鍵をなかなか出せなくて困らないだろうか…、まさかママ、心配で心配で。
そして、鍵っ子当日の朝、鍵を持って登校する弟くんはちょっと泣きそうな顔で、それをまさかママに気づかれないようにがんばって手を振ってくれた。
朝からまさかママも泣きそうに。
この日は帰りが昼過ぎになるかもしれなかったので、お弁当を2つ作って(兄も母よりは早く下校)、デザートもおやつも用意して、弟くんにもちゃんと説明をして、無事に家にさえ入れればどうにかなる。
まさかママより先に帰宅する兄には、弟くんのお世話をちゃんとするように言って聞かせ、そんなこんなで、入学式の間も弟くんのことが気になりつつ、昼過ぎにまさかママ帰宅。
ジャジャーン!!弟くんの鍵っ子デビューは大成功!!
お腹が空いたから、兄が帰ってくる前にひとりでお弁当を食べたと。
先に食べちゃっていいよって言われたことがちゃんと分かってたってことだね。
こんな日なので、弟くんの好きなものだらけのお弁当、ちょっと量が多いかなと思っていたけれど、完食して空のお弁当箱はちゃんとキッチンに運んでありました。
一方、兄の空になったお弁当箱は、ダイニングテーブルにぐちゃっと置きっぱなし、やれやれ💦
というわけで、兄の入学式がメインイベントであるこの日、弟くんの鍵っ子デビューの方がメインみたいだったな、まさかママにとっては。
そんな新年度の始まりでした!